2012年03月22日
ライブ告知です
Mona-Lisa今年一発目のライブが決まりました。
4月14日(土)
大分市都町 マリオンビル5F ねいろや
START 20:00
料金 1,500円(ワンドリンク付き)
出演
・Mona-Lisa
・Ground Works
・Co*Co
振り返ってみると、すごーく好評だった前回のMona-Lisaライブは昨年の12月18日でした。
う~ん…約4か月
今年はライブ活動のペースが早い方かもしれませんね(苦笑)
お時間がある方は是非お越しください♪
from 純兄
4月14日(土)
大分市都町 マリオンビル5F ねいろや
START 20:00
料金 1,500円(ワンドリンク付き)
出演
・Mona-Lisa
・Ground Works
・Co*Co
振り返ってみると、すごーく好評だった前回のMona-Lisaライブは昨年の12月18日でした。
う~ん…約4か月
今年はライブ活動のペースが早い方かもしれませんね(苦笑)
お時間がある方は是非お越しください♪
from 純兄
2012年03月09日
MojoMojo オーバードライブのレビューです
前回のブログに掲載していたtc electronic Mojo Mojo Overdrive
昨夜、Mona-Lisaのスタジオ練習で使ってみました。

第一印象はとてもクリアな音がするペダルだなーと…
歪ませているのにクリアっていう表現もどうかと思いますが(苦笑)
ギター本体の特徴を素直に出力してくれるって意味です。
その昔、BOSS BD-2 Blues Driverを初めて弾いた時の印象に近いのですが、BASSとTREBLEのトーンコントロールに加えVOICEスイッチが搭載されているため、より積極的な音作りができます。
VOICEスイッチを上のポジションで使うのと、下のポジションで使うのではBASSのつまみで変化する周波数帯域が異なるようですが、ここら辺はバンドサウンドや好みで使い分ければ良いかと…
ちなみに自分の場合、ギターがハムバッカーだった事もあり、VOICEスイッチのポジションを上にしていた方がバンドの中ですっきりした音が出せたような気がします。
もちろん、ギターのヴォリュームやピッキングのタッチにはちゃーんと反応してくれますよ。
次回のMona-Lisaライブの基本的な音色はこのペダル1個でやってみます♪
ってオリアンティのサイン入りなんだよねー…(汗)
from 純兄
昨夜、Mona-Lisaのスタジオ練習で使ってみました。
第一印象はとてもクリアな音がするペダルだなーと…
歪ませているのにクリアっていう表現もどうかと思いますが(苦笑)
ギター本体の特徴を素直に出力してくれるって意味です。
その昔、BOSS BD-2 Blues Driverを初めて弾いた時の印象に近いのですが、BASSとTREBLEのトーンコントロールに加えVOICEスイッチが搭載されているため、より積極的な音作りができます。
VOICEスイッチを上のポジションで使うのと、下のポジションで使うのではBASSのつまみで変化する周波数帯域が異なるようですが、ここら辺はバンドサウンドや好みで使い分ければ良いかと…
ちなみに自分の場合、ギターがハムバッカーだった事もあり、VOICEスイッチのポジションを上にしていた方がバンドの中ですっきりした音が出せたような気がします。
もちろん、ギターのヴォリュームやピッキングのタッチにはちゃーんと反応してくれますよ。
次回のMona-Lisaライブの基本的な音色はこのペダル1個でやってみます♪
ってオリアンティのサイン入りなんだよねー…(汗)
from 純兄
2012年03月03日
バレンタインのプレゼント
TC Electronic Japanさんからオリアンティーのサイン入りMojoMojoオーバードライブが届きました。

本体と箱の両方にサインが入っています。
嬉しすぎる♪
そういえば、初詣のおみくじは大吉だったもんね。
でも…
もったいなくて使えないかも知れません(笑)
オリアンティーが可愛い過ぎる♪
from 純兄
本体と箱の両方にサインが入っています。
嬉しすぎる♪
そういえば、初詣のおみくじは大吉だったもんね。
でも…
もったいなくて使えないかも知れません(笑)
オリアンティーが可愛い過ぎる♪
from 純兄