2013年12月30日
年末のご挨拶
いよいよ平成25年も残りわずかとなりました。
ここで平成25年の個人的ニューストップ3を発表したいと思います。
第3位 「バンコク旅行でアユタヤ遺跡を訪問」
子供の頃から古代遺跡が大好きだったんで、かなりハイテンションになりました。
第2位 「交通事故を起こして免停&罰金20万円」
まさか自分が加害者になろうとは…とにかく反省。
第1位 「「まーさんず®」にギタリストとして加入」
もうギター弾くのが楽しくてたまりませんw
他にも色々あったけど、昨年に比べ悲しい出来事が無くて良かったです。
来年は一体どんな一年になるんだろう?
とにかく、笑って年末を迎えられるようにしたいです♫
ここで平成25年の個人的ニューストップ3を発表したいと思います。
第3位 「バンコク旅行でアユタヤ遺跡を訪問」
子供の頃から古代遺跡が大好きだったんで、かなりハイテンションになりました。
第2位 「交通事故を起こして免停&罰金20万円」
まさか自分が加害者になろうとは…とにかく反省。
第1位 「「まーさんず®」にギタリストとして加入」
もうギター弾くのが楽しくてたまりませんw
他にも色々あったけど、昨年に比べ悲しい出来事が無くて良かったです。
来年は一体どんな一年になるんだろう?
とにかく、笑って年末を迎えられるようにしたいです♫
2013年12月21日
あといくつ
まーさんず®に加入してからもうすぐ2ヶ月
週に一度のスタジオが楽しくてあっという間の日々でした。
これまでに覚えた曲は全10曲
何とか弾けるけど、まだ身体が覚えてないのでミスが多いです。
構成から何から早く身体に叩き込まなきゃ…
しかし、アニソンって難しいですね
色んな楽曲をコピーするので、ギタリストもたくさん居るわけですよ。
つまり、ギターの音色も様々
プレイも様々
チューニングも様々
カポつけたり、指弾きしたり
速弾きだったり(←できないけど)
とにかくギタリストとしての腕が試されます。
音源通りに弾けないフレーズが悔しくて、何度も繰り返し練習したり
音源に近い音色を作ろうと機材とにらめっこしたり
色んな音色が出せるギターが欲しいなーと思ったり
チューニング変えられるwhammy DTが欲しいなーと思ったり

なんだか学生の頃に戻ったような感覚で楽しくやってます
が…
まーさんから出された課題曲はあといくつだっけ?
たしか7曲か8曲だったけど、まだ増えそうな気が…
頑張ってコピーしますw
週に一度のスタジオが楽しくてあっという間の日々でした。
これまでに覚えた曲は全10曲
何とか弾けるけど、まだ身体が覚えてないのでミスが多いです。
構成から何から早く身体に叩き込まなきゃ…
しかし、アニソンって難しいですね
色んな楽曲をコピーするので、ギタリストもたくさん居るわけですよ。
つまり、ギターの音色も様々
プレイも様々
チューニングも様々
カポつけたり、指弾きしたり
速弾きだったり(←できないけど)
とにかくギタリストとしての腕が試されます。
音源通りに弾けないフレーズが悔しくて、何度も繰り返し練習したり
音源に近い音色を作ろうと機材とにらめっこしたり
色んな音色が出せるギターが欲しいなーと思ったり
チューニング変えられるwhammy DTが欲しいなーと思ったり

なんだか学生の頃に戻ったような感覚で楽しくやってます
が…
まーさんから出された課題曲はあといくつだっけ?
たしか7曲か8曲だったけど、まだ増えそうな気が…
頑張ってコピーしますw
2013年12月02日
ありがとう。
昨日、ブリックブロックで開催された「西森 桃弥 TRIBUTE DRIVE」
寒い中、今回のライブイベントに来て頂いた皆さん、共演者の皆さん、CDの製作に関わってくれた皆さん、ライブの運営をしてくれた皆さん、本当にありがとうございました。
イベントという事で時間制限もあり、曲数を減らし、MCで自分の想いを語らせて頂きました。
もっと曲を聴きたかったという声も頂きましたが、昨日のは勘弁してください。
逆にあれだけ語るライブは過去にありませんからw
ちなみに「約束」を歌ってる辺りから色んな感情が溢れ出し、最後の曲「Clean Tone.to the sky」は途中で歌えなくなるという失態…
肝心なところでやらかしました…
さすが俺w

さて、2003年12月にMona-Lisaを結成してからちょうど10年
ここで一区切りですね。
まぁ、ブログを観てくれる人は知ってると思いますが、ここ数年は年に2~3回ライブしていただけで、新曲も書けず、ほとんど活動しているとは言えない状態でした。
個人的には「もっとライブやりたい!」って気持ちがあったのですが、メンバーも各々事情があり、定期的な活動は無理です。
昨日もライブのお誘いを頂きましたが、ちゃんとした返事が出来ませんでした。
申し訳ありません。
これからは、今まで以上にマイペースで、自分たちがやりたくなった時だけ活動して行こうと思います。
またライブが決まれば告知しますので、これからもMona-Lisaを宜しくお願いします。
寒い中、今回のライブイベントに来て頂いた皆さん、共演者の皆さん、CDの製作に関わってくれた皆さん、ライブの運営をしてくれた皆さん、本当にありがとうございました。
イベントという事で時間制限もあり、曲数を減らし、MCで自分の想いを語らせて頂きました。
もっと曲を聴きたかったという声も頂きましたが、昨日のは勘弁してください。
逆にあれだけ語るライブは過去にありませんからw
ちなみに「約束」を歌ってる辺りから色んな感情が溢れ出し、最後の曲「Clean Tone.to the sky」は途中で歌えなくなるという失態…
肝心なところでやらかしました…
さすが俺w

さて、2003年12月にMona-Lisaを結成してからちょうど10年
ここで一区切りですね。
まぁ、ブログを観てくれる人は知ってると思いますが、ここ数年は年に2~3回ライブしていただけで、新曲も書けず、ほとんど活動しているとは言えない状態でした。
個人的には「もっとライブやりたい!」って気持ちがあったのですが、メンバーも各々事情があり、定期的な活動は無理です。
昨日もライブのお誘いを頂きましたが、ちゃんとした返事が出来ませんでした。
申し訳ありません。
これからは、今まで以上にマイペースで、自分たちがやりたくなった時だけ活動して行こうと思います。
またライブが決まれば告知しますので、これからもMona-Lisaを宜しくお願いします。
タグ :Mona-Lisa