2014年11月24日
まーさんず®ライブ告知
個人的には初のカンタループⅡ出演となります。
結婚式の二次会ではステージで歌った事も弾いた事もあるんですけどねw
「CROSSOVER CANTA」
11月30日(日)ミュージックハウス カンタループⅡ
大分市都町3-2-30中山第5ビル大分6F
開場16:00
開演16:30
出演者
TAKANOKA SUPER BAND
まーさんず®
T-BLUES BAND
料金1,000円(別途1ドリンクオーダー500円)
今回は、一年以上前に覚えたのに一度もライブで弾いた事のない曲をやります(謎)
是非お越し下さい♪
結婚式の二次会ではステージで歌った事も弾いた事もあるんですけどねw
「CROSSOVER CANTA」
11月30日(日)ミュージックハウス カンタループⅡ
大分市都町3-2-30中山第5ビル大分6F
開場16:00
開演16:30
出演者
TAKANOKA SUPER BAND
まーさんず®
T-BLUES BAND
料金1,000円(別途1ドリンクオーダー500円)
今回は、一年以上前に覚えたのに一度もライブで弾いた事のない曲をやります(謎)
是非お越し下さい♪
2014年11月13日
永遠の0
北海道旅行の移動中に読もうと数冊の本を持って行きました。
結局、一冊しか読めなかったのですが、その本が
「永遠の0」
映画化もされ話題になっていたのですが、未読のままでした。
あらすじは割愛しますが、この本を読んで亡くなった祖父の事を思い出しました。
一昨年、社員旅行で鹿児島の「知覧特攻平和会館」を訪れた時、特攻隊員の方々が残した遺書を読みながら涙が止まりませんでした。
しかし、その時は祖父の事を頭の片隅にさえ思うことはありませんでした。
祖父は戦争経験者ですが、戦地から生きて帰っていたので、自分の中で特攻隊とはリンクしなかったんだと思います。
自分は子供の頃、家庭の事情で祖父母と多くの時間を過ごしたのですが、祖父はたまに戦争の話をしていました。
地名などの詳細は忘れてしまいましたが、南方の島に行っていたと話していた事だけは覚えています。
そして自分が中学生くらいになる頃には、戦争の話をあまりしなくなりました。
というか、自分が祖父の話をあまり聞かなかったんだと思います。
この本を読みながら、もっと話を聞いておくべきだったと後悔し、しばらく涙がとまりませんでした。
今度実家に帰ったらきちんと仏壇に手を合わせようと思います。
結局、一冊しか読めなかったのですが、その本が
「永遠の0」
映画化もされ話題になっていたのですが、未読のままでした。
あらすじは割愛しますが、この本を読んで亡くなった祖父の事を思い出しました。
一昨年、社員旅行で鹿児島の「知覧特攻平和会館」を訪れた時、特攻隊員の方々が残した遺書を読みながら涙が止まりませんでした。
しかし、その時は祖父の事を頭の片隅にさえ思うことはありませんでした。
祖父は戦争経験者ですが、戦地から生きて帰っていたので、自分の中で特攻隊とはリンクしなかったんだと思います。
自分は子供の頃、家庭の事情で祖父母と多くの時間を過ごしたのですが、祖父はたまに戦争の話をしていました。
地名などの詳細は忘れてしまいましたが、南方の島に行っていたと話していた事だけは覚えています。
そして自分が中学生くらいになる頃には、戦争の話をあまりしなくなりました。
というか、自分が祖父の話をあまり聞かなかったんだと思います。
この本を読みながら、もっと話を聞いておくべきだったと後悔し、しばらく涙がとまりませんでした。
今度実家に帰ったらきちんと仏壇に手を合わせようと思います。
タグ :永遠の0
2014年11月12日
BIGBOSS札幌店
日曜日から職場の社員旅行で北海道へ行ってきました。
函館、登別、札幌
旅はとても賑やかで、飲んで騒いで寝ての繰り返し
そんな道中、札幌で自由な時間があったので、BIGBOSS札幌店にお邪魔してきました。
なかなか大分では目にすることの無いESP等の商品が多く展示されていたのですが、自分の興味を惹いたのは
プロも使っている多機能なスイッチャーですが、実物はとてもコンパクトで、ボードに組み込むのに便利が良さそうでした。
そして
こちらは思っていたより更にコンパクトで薄くて軽い
あまりの小ささにびっくりしましたw
難しいことをしなければ、これ一台で完結できるマルチエフェクター
似たような外観ですが、まったく異なる方向性のアイテムですね。
どっちも欲しい…
そしてBIGBOSS札幌店のスタッフ二名の方と少しお話をしたのですが、皆さんとても明るくて感じが良く、話しやすい方々でした。
お近くに行かれた際は是非寄ってみて下さい。
函館、登別、札幌
旅はとても賑やかで、飲んで騒いで寝ての繰り返し
そんな道中、札幌で自由な時間があったので、BIGBOSS札幌店にお邪魔してきました。
なかなか大分では目にすることの無いESP等の商品が多く展示されていたのですが、自分の興味を惹いたのは
![]() Free The Tone Routing Controller ARC-53M |
プロも使っている多機能なスイッチャーですが、実物はとてもコンパクトで、ボードに組み込むのに便利が良さそうでした。
そして
![]() 歪み・ブースト・ディレイ・リバーブをSANSAMPと共に1台に凝縮SANSAMP/Tech21 FLY RIG 5 |
こちらは思っていたより更にコンパクトで薄くて軽い
あまりの小ささにびっくりしましたw
難しいことをしなければ、これ一台で完結できるマルチエフェクター
似たような外観ですが、まったく異なる方向性のアイテムですね。
どっちも欲しい…
そしてBIGBOSS札幌店のスタッフ二名の方と少しお話をしたのですが、皆さんとても明るくて感じが良く、話しやすい方々でした。
お近くに行かれた際は是非寄ってみて下さい。
タグ :BIGBOSS札幌店