2011年10月30日
とりあえず完成
デモ音源を作るため、久しぶりにPCでギターを録音しようと思ったら、今まで使っていたソフトが壊れたPCに入ったままな事に気づいた俺…
全部フリーソフトだし新しいPCにダウンロードすればいいや。
と思ってVST系のサイトを探すと、慣れ親しんだプラグインソフトのほとんどが配布終了…
ガーン…Σ( ̄ロ ̄lll)
時代はどんどん進んでいるんですね(苦笑)
というわけで、使えそうなソフト類を新たにダウンロードしまくり、三日間ほど試行錯誤しながら何とかデモ音源まで作りあげました。

ただ、リアルタイムにプラグインFXかけながらギターを弾くとレイテンシーが気になります。
前はこんなに遅くなかったんですけどねぇ??
PCの性能も前よりUPしたはずなのに…
うむむ…
まぁいいか♪
from 純兄
全部フリーソフトだし新しいPCにダウンロードすればいいや。
と思ってVST系のサイトを探すと、慣れ親しんだプラグインソフトのほとんどが配布終了…
ガーン…Σ( ̄ロ ̄lll)
時代はどんどん進んでいるんですね(苦笑)
というわけで、使えそうなソフト類を新たにダウンロードしまくり、三日間ほど試行錯誤しながら何とかデモ音源まで作りあげました。
ただ、リアルタイムにプラグインFXかけながらギターを弾くとレイテンシーが気になります。
前はこんなに遅くなかったんですけどねぇ??
PCの性能も前よりUPしたはずなのに…
うむむ…
まぁいいか♪
from 純兄
Posted by jun335 at 20:58│Comments(0)
│音楽