2010年09月21日
ヘッドレスの誘惑
ずーっと前から気になるギターがあります。
それはSTEINBERGER Synapse SS-2F

数年前に発売されたSTEINBERGERの新シリーズなんですが、どうなんでしょうか?
この手のヘッドレスギターって昔から惹かれるものがあって、随分前にH社製のモデルを所有していた時期があります。
家で弾くのには全然問題なかったのですが、スタジオに入り、いつものセッティングで鳴らすと低音がスカスカ…
PUを家に転がっていたディマジオに付け替えてみたのですが、鳴りが気に入らず最後はノーマルに戻して手放しました。
ボディが小さいから当たり前といえば当たり前。
トレモロの構造とかはとても良く出来ていて気に入ってたんですけどね。
メインギターとして使うなら、それなりのセッティングにするか、今思えばアクティブのPUを付ければ良かったんじゃないか?と思いますが、今思うだけです(笑)
その点、今回のシナプスシリーズはEMG-81とEMG-85を搭載しているので音的には期待できそうですが…
でもシナプスシリーズにはトレモロシステムが付いてないんですよねー。
一方、廉価版(失礼)のSteinberger/Spirit GT-Proシリーズ

こちらはトレモロ付きだけどPUはオリジナルモデル。
鳴らすとH社製と似たような感じなんですかね?
これを買ってPUを付け替えるのもアリなんでしょうか?
うーん…気になる。
ちょっくら実物を弾き比べに行ってみようかな。
誰か一緒に行きませんか?笑
from 純兄
それはSTEINBERGER Synapse SS-2F

数年前に発売されたSTEINBERGERの新シリーズなんですが、どうなんでしょうか?
この手のヘッドレスギターって昔から惹かれるものがあって、随分前にH社製のモデルを所有していた時期があります。
家で弾くのには全然問題なかったのですが、スタジオに入り、いつものセッティングで鳴らすと低音がスカスカ…
PUを家に転がっていたディマジオに付け替えてみたのですが、鳴りが気に入らず最後はノーマルに戻して手放しました。
ボディが小さいから当たり前といえば当たり前。
トレモロの構造とかはとても良く出来ていて気に入ってたんですけどね。
メインギターとして使うなら、それなりのセッティングにするか、今思えばアクティブのPUを付ければ良かったんじゃないか?と思いますが、今思うだけです(笑)
その点、今回のシナプスシリーズはEMG-81とEMG-85を搭載しているので音的には期待できそうですが…
でもシナプスシリーズにはトレモロシステムが付いてないんですよねー。
一方、廉価版(失礼)のSteinberger/Spirit GT-Proシリーズ

こちらはトレモロ付きだけどPUはオリジナルモデル。
鳴らすとH社製と似たような感じなんですかね?
これを買ってPUを付け替えるのもアリなんでしょうか?
うーん…気になる。
ちょっくら実物を弾き比べに行ってみようかな。
誰か一緒に行きませんか?笑
from 純兄