2011年11月18日
新しいおもちゃ
久々に機材ネタです。
昨年、ZOOM G2Nuを購入するまでマルチエフェクターなんて全く興味が無かった俺ですが、音質や機能の向上に驚愕し活用しまくってたのは知る人ぞ知る事実。
実際、どれだけ凄かったかと言うと…
「粘りのある良い音を出すね~アンプ何使ってんの?BLACKSTAのコンボか何か?ステージに見えないんだけど?」
と知らない人(当時)からライブ後に話しかけられました。
その人はチューブアンプを何台も所有し、自ら真空管の交換やバイアス調整を完璧にこなせるテクニカル系ギタリストの某氏。
もちろん音にはうるさい人です。
その時に俺が使ってたのはG2Nuのプリアンプで作った音色をクリーン設定のZT Amp LunchBox から出してたというオチ。
機材を見せた時の反応は「へっ?マジ?これで??」
それがきっかけで某氏とは仲良くさせて頂いております(笑)
しかーし!
G2NuのフットスイッチはパッチのUPとDOWNだけ。
使っているうちに物足りなくなり段々と欲が出てきて買っちゃいました。
BOSS GT-10

まぁ購入したのは数ヶ月も前の話なのですが、最近ようやくある程度使いこなせるようになったのでブログに書いてみました。
とりあえず、今日はここまで(笑)
from 純兄
昨年、ZOOM G2Nuを購入するまでマルチエフェクターなんて全く興味が無かった俺ですが、音質や機能の向上に驚愕し活用しまくってたのは知る人ぞ知る事実。
実際、どれだけ凄かったかと言うと…
「粘りのある良い音を出すね~アンプ何使ってんの?BLACKSTAのコンボか何か?ステージに見えないんだけど?」
と知らない人(当時)からライブ後に話しかけられました。
その人はチューブアンプを何台も所有し、自ら真空管の交換やバイアス調整を完璧にこなせるテクニカル系ギタリストの某氏。
もちろん音にはうるさい人です。
その時に俺が使ってたのはG2Nuのプリアンプで作った音色をクリーン設定のZT Amp LunchBox から出してたというオチ。
機材を見せた時の反応は「へっ?マジ?これで??」
それがきっかけで某氏とは仲良くさせて頂いております(笑)
しかーし!
G2NuのフットスイッチはパッチのUPとDOWNだけ。
使っているうちに物足りなくなり段々と欲が出てきて買っちゃいました。
BOSS GT-10
まぁ購入したのは数ヶ月も前の話なのですが、最近ようやくある程度使いこなせるようになったのでブログに書いてみました。
とりあえず、今日はここまで(笑)
from 純兄
Posted by jun335 at 21:30│Comments(2)
│エフェクター
この記事へのコメント
らしいですね!らしいですね‼まったく、嫌になっちゃいますよ(-。-;ww
しかし、これが、現実なんでしょーねΣ(・□・;)
アンプを持ち込むのが難しいライブハウス用に、僕もマルチ欲しいです(^_^)
しかし、これが、現実なんでしょーねΣ(・□・;)
アンプを持ち込むのが難しいライブハウス用に、僕もマルチ欲しいです(^_^)
Posted by 森川 at 2011年11月19日 04:12
森川先生
こんなブログを書いておいて何ですが、先日某バンドのRECに参加した際はマーシャル直で弾きましたよ(笑)
こんなブログを書いておいて何ですが、先日某バンドのRECに参加した際はマーシャル直で弾きましたよ(笑)
Posted by 純兄 at 2011年11月19日 09:34